☆ HOME ☆


プチ旅行(山梨県編)2015


日程 2015年 8月27日(木)〜8月28日(金)
場所 自宅〜南海河内長野駅〜南海新今宮駅〜JR大阪駅〜JR新大阪〜JR名古屋駅〜JR塩尻駅〜JR韮崎駅〜バスで〜三澤ワイナリー〜徒歩で〜ハイジの森のクララ館〜タクシーで〜JR韮崎駅〜JR大月駅〜路線バスで〜リニア実験線(時速500kmを体験)〜路線バスで〜JR大月駅〜JR東京駅〜新幹線で〜JR新大阪〜JR大阪駅〜JR新今宮〜南海河内長野〜自宅
朝食 1日目 コンビニでパンとコーヒーを買い、特急の中で
2日目 ホテル(ハイジの森のクララ館)のバイキング
 昼食 1日目 特急販売の弁当+ビール
2日目 新幹線で弁当+ビール
夕食 1日目 ホテル(ハイジの森のクララ館)でコース料理
2日目 自宅
ホテル
 月日 ホテル名
 8/27  ハイジの森のクララ館
工程
 月日 時刻 場所 行程  運賃
8/27 自宅  マイカー
6:30発
6:45着 南海河内長野駅  南海特急(りんかんサンライン) 《 3号車39、40番》 
快適!
電車の中で、朝食のサンドウィッチを食べる
普通運賃=550円
特急料金=510円 

1060円×2人
=2120円
6:57発
7:21着 南海新今宮駅 
7:25発 JR新今宮駅 JR環状線 
7:35着 JR大阪駅
8:01発 JR大阪駅 JR東海道本線(普通)    
8:05着 JR新大阪駅
8:20発 JR新大阪駅
のぞみ216号 

わざわざ、前日に天王寺のみどりの窓口に行って、新幹線の指定席を予約してあったのに、日を係員が間違えていて、慌てて、新大阪駅の窓口に並び、指定席を交換してもらった。 (汗)
物凄く焦りました。
それでも、時間に余裕があったので予定の電車に乗れたので良かった。 こんな事もあるんですね〜
  
9:11着 JR名古屋駅
10:00発 JR名古屋駅
しなの7号 

山梨県に行くのに、わざわざ長野県の塩尻市まで行かなくてはいけない。 不便ですね〜 凄く遠回りです。

  
11:53着 JR塩尻駅
12:08発 JR塩尻駅
あずさ16号

ワイナリーの予約時間に間に合わないので、特急を使った。
  
13:03着 JR韮崎駅 
13:30発 JR韮崎駅 
山梨峡北交通  

乗客は我々、二人だけでした。 
運転手さんは、よく喋る人で、親切でした。
そのおかげで、先にハイジの森のクララ館 に寄ってくれて、
荷物を ハイジの森のクララ館に預ける事が出来ました。

良かった〜
そのおかげで、ワイナリーから、ハイジの森のクララ館 まで、楽に歩いて行く事が出来ました。

親切な運転手さんで、良かった〜
片道210円×2人
=420円  
13:48着 三澤ワイナリー 
14:00〜16:30 三澤ワイナリー
三澤ワイナリーツアー


参加費4000円/人  

まずは、ブドウ畑に行き、ワイン用のブドウを見た。
我々が日頃、見かけるブドウではなく、粒の小さいブドウで、真っ黒なブドウでした。
そして、作り方も、棚に作るのではなく、塀のように縦に作っていた。
日除けがあったり、土壌の話があったり、ブドウの剪定の話まで自由に聞けました。

大手のワイン会社は、ブドウを農家から買い、ワインを混合して作るそうですが、この三澤ワイナリーでは、ブドウ作りから自社で行ない、全てに責任を持って作っている。

ブドウの木がある人は必見です。

続いて、ブドウの絞り方、ビン詰の行程を見ました。
この時から、雑誌社の人が合流しました。

続いて、お楽しみの 6アイテムのワインテイスティングセミナーです。
白ワインから、順番にテイスティングを行ないます。
飲み過ぎると、味が分からなくなるので、少しずつ飲みます。

途中から、雑誌社の人(二人)が合流した事もあり、特別に(手に入らない)ワイン(1本7000円以上)も試飲出来ました。 ラッキー!

でも、食べ物がなかったので、酔っぱらって来るし、最後の方は飲み辛かった。 チーズぐらい用意して欲しかったね。 
無料じゃないんだから、出来ますよね。

お土産に、ワイン(2500円のロゼ)とブドウジュースを買いました。
4000円×2
=8000円
16:30発 三澤ワイナリー ワイナリーから徒歩 で ハイジの森のクララ館 に行きましたが、旅行鞄がないので、楽チンでした。 しかも、意外と近かったです。

夕食は、別棟の建物で、ハイジに因んだコース料理でした。
残念ながら、私は和食の方が良かったんですが、仕方ない。
だが、この建物が出来て10周年記念だと言う事で、ワインが飲み放題でした。 非常にラッキー

部屋は奮発して、この宿で一番高い露天風呂付きの部屋にしましたが、
広くて快適でした。しかし、この付近にハエが繁殖しているとの事で部屋の中までハエが入り込み、やっつけるのに難儀しました

冷蔵庫の中のプリンはサービスでした。 ラッキー!

そして、21:00からは、ある場所に行くと、宿泊客へのサービスと言う事で、ワイン、日本酒、天然100%ブドウジュース、天然100%桃ジュース等が飲み放題でしたが、私は、もうかなり酔っぱらっていたし、食事の時からビールが飲みたかったんですが、ビールは置いていない。
仕方なく、館内の自動販売機で缶ビールを買って来て飲みました。
つまみも安くて、100円ほどで買えます。

朝は、その場所では、アイスが食べ放題でしたが、私は、朝は腹が弱いのでパス。

宿泊

この宿は、小さい娘さんが居る家庭には最高のホテルでしょう。
全室数えても、11室ほどしかないので、早めの予約が必要です。 当然、9月のシルバーウィークは満室です。
二人分で33480円
部屋に露天風呂が付いて、2食付きで、
この値段は安い!
16:45着 ハイジの森のクララ館
8/28 7:40発 ハイジの森のクララ館 朝は、バスでは、リニアの時間に間に合わないので、朝食をさっと済ませて、タクシーを呼んで、韮崎駅に向かいました。 4000円弱
7:55着 韮崎駅
8:11発 韮崎駅 JR中央本線(普通)    
9:21着 大月駅
9:45発 大月駅 富士急山梨バス (県立リニア見学センター線) 片道300円 300円×2人
=600円  
10:00着 見学センター
10:25〜11:10 リニア実験線体験乗車 リニア体験乗車

リニア体験乗車するには、申し込んで、厳正な抽選?の後に当選メールが送られて来ます。 それから料金を先に振り込んで、やっと乗る事が出来ます。

10:15集合 10:25発

ゲートの前では、荷物をロッカー(500円)に預け、大ぜいの係員による荷物検査が行なわれ、金属探知機を潜り抜けて、やっと乗車出来ます。
テレビで見た飛行機みたい。


総延長距離=42.8km
トンネルが多い

走行は、最初はタイヤで走行し、スピード150kmぐらいになると浮いて走行する。 飛行機に乗っているような感じがする。
浮いてからは、氷の上を滑るように進むが、速度はどんどんと加速して行く。
500km/hを記録した後は、速度を落とし、今度は速度が落ちて来るとタイヤ走行になります。
走行は、見学センターから、最初、右に進み、続いて、左の終点まで進みます。 そして、もう一度、右に進み、見学センターに戻ります。
どちらも500km/hを記録して走行します。

運転手は乗っていなくて、カメラが列車の前に設置されており、走行中の画面を確認する事が出来ます。

地  図


二人で4320円 
11:15発 見学センター 富士急山梨バス(県立リニア見学センター線) 片道300円  300円×2人
=600円  
11:30着 JR大月駅
11:46発 JR大月駅 JR中央本線(普通)     
12:22着 JR高尾駅
12:31発 JR高尾駅 JR中央線(中央特別快速)    
13:27着  JR東京駅 
13:50発 JR東京駅
新幹線 のぞみ113号  自由席

地理的には、横浜駅や品川駅が大月駅からだと近いのですが、
東京は始発駅なので、自由席でも余裕で座れるし、ひかりとのぞみの関係で、時間はあまり変わらない。

  
16:23着 JR新大阪駅
16:28発 JR新大阪駅 JR東海道線(普通)    
16:31着 JR大阪駅
16:40発 JR大阪駅 JR環状線内回り    
16:53着 JR新今宮駅
17:01発 南海新今宮駅 南海 リンカン高野線 
慌ただしい旅行でした。
  
17:31着 南海河内長野駅
感想 今回の旅行は、テレビで見た山梨県の三澤ワイナリーで試飲し、
次の日にリニア(山梨県)に乗り、その日の内に山梨県から、帰宅すると言う、時間的に物凄くハードな計画を立ててしまった。 

したがって、出発日の朝が、かなり早い出発になりましたが、計画どおりにワイナリーに到着し、我々夫婦だけの説明会が始まりました。
二人だけなので、詳しく、話を聞けて、良かったです。

途中で、雑誌記者を名乗る若い男女2名が合流しましたが、記者に負けじと、沢山、質問しました。

ワイナリーツアーは、料金(二人で8千円)は高いが、ワイン用ぶどうと食べる為のぶどうは全く別物だと分かったり、ブドウの剪定方法、時期などが分かり、良かったです。
ワインを飲み過ぎると頭が痛くなる原因は、防腐剤? 農薬? 原因は解明されませんでした。
そして、安物のワインと高いワインを見分ける方法は? 栓にありました。
一番安物のワインの栓は金属の栓です。 その次はコルクです。 一番高いワインのコルクの栓は?
コルクの栓の長さが、長いワインです。
コルクの長さに、そんな違いがあるとは知りませんでした。 長さは、両方を比べてみないと分からないぐらい少しの違いです。

ワイナリーとハイジの森の距離が遠く感じられたので、最初は車で行く事も考えましたが、それも、かなりハードスケジュールだし、
ワインを飲めないので電車で、組みました。 しかし、山梨県は遠い 電車だと塩尻駅を経由してしか行けません。
(車での中央高速)

リニアは、人生で初めての500km/h 体験でした。 タイヤで走っている時は少しだけ振動がありましたが、それが500km/hになると、振動がなくなり静かに走行しました。 飛行機に乗っている感じがしました。

リニアの乗車時間が思ったより(2時間の予定が1時間で終了)早く終了したので、早く帰宅出来ました。


inserted by FC2 system