☆スモールボートへ行く☆

白影の釣行記2020年


釣果 コメント
11月  11/25  鯖12、中鯵3  友人に教えて貰い、真鯖の入れ食いに会いました。 アオリは不発
 11/16  ハマチ1、イサキ2、チャリコ1、鯵3  友人に上り潮のポイントを教えてもらい、やっと釣れました。ヒッチが抜けた
 11/13 中鯵9   早朝は厳しかったが、下り潮MAX付近でよく釣れました
 11/5  メジロ1、真鯛1、鯵12  12時まで中鯵2でしたが、そこから怒涛の入れ食いがあり満足の釣果に

☆ 上へ ☆

2020年釣行記 11/25(水)
下り潮 転流時間 上り潮 日の出 日:没 天気 干潮 満潮 仕掛け
中潮 9:11 5:48 15:14 6:42 16:52 2m 0.5m 9:00 15:31 疑似餌 自作仕掛け
-2.0 12:01 +2.4 4m 0.5m  +83cm +157cm


今日は、出航時には、余り潮が動いていないので、
港の前で、鯛を釣ったポイントからやってみました。
魚探で見ると、少し魚群があります。
鯛仕掛けで、スタートしましたが、魚群の上を仕掛けが通過したのに食いません。
二度やって駄目だったので、仕掛けを鯵仕掛けに変えてやってみると、
一発で、乗って来ました。 上がって来たのは、中鯵君です。
よし、それならば、リピートしようっと思ったが、その時、丁度、地元の和船がやって来て釣り辛くなったので、直ぐに移動しました。


次のポイントに行くと、釣りの上手な友人艇(YO○○さん)を見つけて、
釣果を聞くと、ここで、鯛と鯖が釣れたとの事。
上手な人が釣れても、私に釣れるとは限りませんが、
俄然、やる気が出て来ます。

最初は釣れなかったが、2度目に中鯵が1匹釣れて、よし!
っと思ったが、今度は魚群が見えなくなった。

どうしようかな? 移動しようかな?
と思っていると、私に教えてくれた友人艇(YO○○さん)は、
さっさと移動して行きました。

群れが居なくなって、釣れなくなったようです。
それでも、しつこく粘っていると魚群が現れました。

よし、ここや! と潮上から仕掛けを入れると、予定通り食って来ました。
鯵か? でも、途中でも食って来ましたが、暴れています。
なんだろう?
揚げてみると、なんと、中鯖君です。 しかも、トリプルです。
お前は要らん。 全てリリースしました。

次も、中鯖君のフォースです。
げ! ここは中鯖の群れでした。これも全てリリースしました。

少し場所を移動すると、またもや魚群が出て来たので潮上から仕掛けを入れると
ズッコ~~ンと食って来ました。
グングングンと良く引きます。 え?メジロか?
しかし、4号ハリスなので、安心です。
巻き上げを開始しましたが、私の硬い竿が弓なりに曲がり、上がって来ません。
凄い重量感です。
なんだろ?

少しすると、上がり始めました。
途中で、何度も突っ込みます。 メジロかな?
しかし、上に上がって来ると、ガンガンと暴れ始めて、プッツ~~ンとした感触がありましたが、魚は残っていて、まだ強く引いています。
何だろ? 上げて来ると、更にジタバタと暴れています。

さあ、見えて来ました。
鯖です。 まずは、タモで掬い、次は手網で掬い、もう一匹も手網で掬いました。
いきなり真鯖のトリプルでしたが、ハリスが1本切られていました。
きっと、もっとでかい鯖(50cm級)がハリスを切って行ったのでしょう。
4号ハリスなのにね。

この戦いで仕掛けが撚れて使い物にならなくなったので、
直ぐに仕掛けを交換しました。

この後も、真鯖の入れ食いに会い、揚げたら真鯖の4連でした。

その後、たまに中鯵が釣れましたが、大鯖も釣れて、
もう生け簀で数匹、横になっています。
これはヤバイ!
死んだら、アニサキスが恐いので、釣りを中断して、鯖を〆て、血抜きをし、腹を出しましたが、この血抜きをした後の時間が問題です。
あまり、遅かったら、鯖が痛むだろうし、早過ぎると血が完全に抜けない。

数匹の処理を終えてから、もう一度仕掛けを入れると、
またもや真鯖、真鯖です。
もう、ええか~
鯖の数も、これだけ釣れば充分でしょ。

と判断し、まだまだ釣れそうでしたが、鯖釣りを終了しました。

その後、余裕の移動をしていましたが、
港で見かけたゴムボートが近くに居たので、あそこで真鯖が入れ食いですよと教えたんですが、釣りが終わり港で、またお会いしたので、釣果を聞くと、
鯖を釣りに来たのに、サッパリ釣れなかったとの事です。
何でやろ?
と聞くと、どうやら、この人は餌で釣っていたそうです。
私は疑似餌ですが、この違いかなあ?
鯖の嫌いな餌だったのかも知れない。(餌の名前を聞き損ねた)


大きく移動してからは、余裕があり過ぎて、気合いが入ってないのか、全く釣れません。
ジタバタと移動しましたが、当たりもなく潮が止まったので、

今年、初めてのアオリイカを狙ってみましたが、

かする事もなく、12時に納竿しました。
この時間からは、どこのポイントでも釣り放題になるので、
どこでも釣れるんですが、上り潮のMAX時間は、15時なので、
帰宅が遅くなるし、魚は、まあまあ釣れたので、納竿としました。


高いリールを使ったので、錆が心配です。
たぶん、これで、今年のアオリ狙いは終了でしょう。

鯖は、大きいのを刺身で食べましたが、脂が乗っていて美味しかったです。



☆ 上へ ☆

2020年釣行記 11/17(火)
下り潮 転流時間 上り潮 日の出 日:没 天気 干潮 満潮 仕掛け
中潮 11:46 8:55 5:25 6:31 16:58 小雨 4m 0.5m 10:36 16:10 疑似餌 自作仕掛け
-2.4 14:38 +2.4 2m 0.5m  +57cm +190cm
 
朝は、3:30に目覚ましをかけていたんですが、
1:45に目が覚めて、目を閉じて、もう一度、寝る努力をしたんですが寝付けず、
起きました。

したがって、釣りに行くまで、風呂洗いをして、コーヒーを淹れても、
時間があるので、リングフィットをして筋肉を少し付けてから、家を出ました。(笑)
朝から何をしているのやら。。


釣りですが、
友人が、上り潮のポイントを教えてくれるって言うので、お願いしましたが、下手な私には、何も釣れません。(あちらは、鯖や中鯵が釣れている)

余りにも釣れないので、移動して釣っていたら、
あちらも第2ポイントに移動した。

そこも、釣った事がないポイントだったので、
マークしてから、釣りを開始したが、ここもあちらは中鯵が釣れているようだが、私には、当たりすらない。
こうなってくると、私の仕掛けが悪いんじゃないかな? とか、私の腕が悪いのでは?
と疑心暗鬼になって来ます。

彼らは、次のポイントに移動したが、
私は、しつこく、そこのポイントで粘っていると、やっと中鯵を1匹釣る事が出来ました。

その後は、ウロウロ病が始まりました。
もう一度、第2ポイントに移動したところ、良い反応を見つけて
仕掛けを投入すると、やっと、中鯵の当りがあり、続いて、カンカンカンと力強く引きます。
なんじゃ?この魚は?
と思いながら、巻き上げると、上がって来たのは、40cm級のイサキと、中鯵と一番下にチャリコでした。

上手な人は、これからどんどんと釣るのでしょうけど、私は、、、
追加なし。

ウロウロして、中鯵とハマチを追加しただけで、下り潮の時間(14時)まで粘りましたが、全く釣れず。
納竿しました。

でも、今回は、友人のおかげで、上り潮でも釣れたのと、ポイントを教えて貰ったのが大収穫でした。


しかし、駐艇場で、大トラブル発生!
ボートを洗い、車を前に移動させていたら、ズッシ~ンと何かが落ちました。
慌てて車を止めて、確認すると、
なんと、ヒッチメンバーが折れてトレーラの先が地面に落ちています。
ひえ~~!
トレーラーの先を手で持ち、移動させようと試みたが、
重くて、全然ダメ。
車にロープをかけて引っ張ろうか?とも思ったが、それも上手くいきそうにない。

もう一度、ヒッチで引けないか?
とヒッチを見ると、、、

なんだ~、ヒッチが折れたのではなくて、ボルトが緩んで抜けただけでした。
もう一度、締め直して、無事に事なきを得ました。

良かった~
抜けたのが、駐艇場なので、
他人に迷惑をかける事が無かったのも不幸中の幸いでした。



☆ 上へ ☆

2020年釣行記 11/13(金)
下り潮 転流時間 上り潮 日の出 日:没 天気 干潮 満潮 仕掛け
中潮 11:46 8:55 5:25 6:31 16:58 小雨 4m 0.5m 10:36 16:10 疑似餌 自作仕掛け
-2.4 14:38 +2.4 2m 0.5m  +57cm +190cm

今日は、いつものように早朝3時に起きて、洗濯物を干し、
パソコンで、もう一度、 天気を確認すると、
風は加太港天気では3mと大した事は無かったんですが、
GPVでは、早朝に風が強い予報だったので、釣りを中止し、
パソコンをいじっていた時に、港に居る友人からLINEメールが有り、
港は、風は吹いていないとの事です。

げ!
それならば、釣りに行きたいとの思いが、むくむくと沸き立ち、
大急ぎで風呂を洗い(あくまでも風呂を洗う)、家を出ました。
通常の1時間遅れで到着しましたが、それでも朝は私の苦手な上り潮だからOK

日は完全に登っています。
港にボートを降ろしてから、気になるトレーラーの錆(ボートが乗っていたら見えない)を落とし、タオルで水分を取り、錆止め塗料を塗りました。
平日のゆっくりした朝だから出来る事ですね。

その後、沖に出ましたが、潮がまだ動いているのか、風が強いのか、
結構、波立っていて、なかなか進みづらい。

実績場所で魚探を見るが、魚が浮き上がっていません。
適当な場所で、仕掛けを投入しましたが、全く食いません。
しかも、GPVの予報通り、風があり、波もそこそこ高くて釣り難い。

余りに釣れないので、移動しようか?と思っている所に連絡をくれた友人がやって来ました。
友人は、朝はアオリをやってみたそうですが、ダメだったそうです。
やはり、アオリは専門でやらないと難しいのでしょうね。


下り潮のMAX時間が近づいて来ても、未だにボーズです。
こりゃ、今日はボーズかな? と不安になって来て、
もう一度、朝のポイント付近に行くと、ちょっとだけ底付近に反応があったので、
潮上から仕掛けを投入しました。

すると、一発で乗って、グングンと力強く引きます。
よっしゃ~、これは嬉しい! これで、ボーズ脱出や~
と思いながら、手巻きで巻き上げしていると、底から少し浮かした所で、
ズッコ~~ンと急に何かが食って来ました。
糸をジャ~~~っと出して行きます。

こりゃ、ヤバイと必死でやり取りしていると、
更にズッコ~~~ンと来ました。
更に糸がジャ~~~と出て行きますが、止める事が出来ません。
4号ハリスなので、ある程度は無理出来ますが、あまり強引には揚げられません。
突っ込みが、収まった所で、手巻きで巻き上げようとしますが、
またもや突っ込みがあり、プツっとした感触がありました。

しかし、まだグイ~~ンと引きます。
少し魚の引きが弱って来た気がするので、安心して巻き上げを続けていると、
今度も、フワっと軽くなりました。
あちゃ~、最初にかかった鯵だけでも揚げたかったのになあ~
と思って仕掛けを回収していると、ん?まだ魚信があります。

上がって来たのは、写真中央の色が青みがかった中鯵でした。
ヘロヘロです。 生け簀に入れても直ぐに横になりました。

推察するに、最初、中鯵がかかり、次にメジロがかかり、次に中鯵を食いにメジロがかかったと思われます。
そして、途中で1匹のメジロはハリスを切り、
もう一匹のメジロは、銜えていた中鯵を離したんだと思います。

この後、直ぐに、傍に居る友人も、同じように中鯵を掛けてから、ズッコ~~~ンと来て、バラしたようです。 何かデカいのが、ウロウロしているようです。


この後、単発ばかりですが、パラパラと中鯵が釣れ続き、生け簀が賑やかになって来た所で、鯵が釣れなくなり、場所を移動したら、更に釣れなくなり納竿しました。
13時半頃でした。


☆ 上へ ☆

2020年釣行記 11/5(木)
下り潮 転流時間 上り潮 日の出 日:没 天気 干潮 満潮 仕掛け
中潮 16:38 6:18 10:29 6:23 17:04 2m 0.5m 14:25 9:06
-1.5 14:21 +3.1 2m 0.5m  +111cm +171cm 疑似餌P 自作高仕掛け
 




朝は3時過ぎに起きて、風呂を洗い、洗濯物を干し、乾燥機に入れ、珈琲を要れて、家を出て、しつこく太刀魚狙いで、近所の24時間営業のオークワに早朝4時過ぎに買いに行きましたが、なんと、オークワでさえもイワシが売っていなかった。
しかし、サンマの冷凍物を1匹だけ持っているので、少しだけなら太刀魚を釣る事が出来るか?と考えながら、駐艇場に向かいました。
途中で、道の駅で恒例のウンチをし、駐艇場に5:40にINしたが、外は、まだまだ真っ暗でした。 日の出が遅くなりましたねえ。

したがって、ゆっくり準備し、出航しました。
平日は空いていますから、港で慌てる事はありません。 ほんま、平日は楽です。

朝は、潮が動いていないだろうから、太刀魚が正解でしょうけど、太刀魚をやっても鯵釣りが気になるので、1時間ほどしかやらないし、移動の時間が勿体ないので、太刀魚は止めて、いつもの鯵釣りに行きましたが、、、

釣れない!
魚群も映らず、全く釣れないので、禁断の船団に近づいて仕掛けを投入しましたが、
魚も殆ど映らないし、もちろん釣れない。

船団を離脱し、近くのスモールボートの人に声をかけて聞いてみると、
朝早くから中鯵がよく釣れたそうです。
しまった~
朝一番に船団に行けば良かったかも。

私は、この時点で中鯵2匹だけです。
何より、魚群が見えないのが嫌!

大きく移動しました。


次は、前に鯛を釣ったポイントですが、
ここに移動すると、乗合船は居ないが、プレジャーボートが数艇居ます。
釣れるのかな?
と釣りを再開し始めましたが、全然釣れません。

潮も緩くなって来て、ますます釣れる気がしなくなりました。
最初、数艇居たが、最後には誰も居なくなりました。
最後の仕掛けを投入し、次は、太刀魚にするか、、、
しかし、太刀魚ポイントには、一艇も居ません。

今日は、中鯵2匹で終了かも知れないと覚悟を決めて流し釣りをしていると、
ズッコ~~~ンと竿先が突っ込みました。
巻き上げを開始しましたが、更にズッコ~~~ンと来ました。
巻き上げようとしても、更にズッコ~~~ンと引きます。
魚が引く時には、ムリせずに糸を出し、魚が止まれば、巻き上げを開始しますが、
最初は、巻き上げようとしても、巻けずに出て行く方が多かったが、
5分以上、やりとりしているとやっと上がるようになって来ました。
こうなれば、こちらのものです。

上がって来ました。

上から2本目の針に食っています。
そ~~っと手繰り寄せて、針に気を付けながらタモで掬いました。
デッキに転がしてみると、メジロです。
針を外して生け簀に入れてから、仕掛けを確認すると、
なんと! ハリスが切られています。
ハリスが切られた本数は3本もありました。

そして、ふと残った針を見ると、針先が短い。
あれ?
良く見ると、針先が切れています。

恐らく、デカイ鯛に切られたのでしょうね。
何が食っていたのかは不明ですが、これがあるから釣りは楽しい。

その後、同じ場所を流すと、仕掛けが底に着くと同時に当りがあり、中鯵、大鯵が入れ食いになり、あっという間に生け簀が賑やかになって来ました。
今までの釣れない釣りは、どこに行ったのでしょうね?
誰も近くに居ないので、楽に入れ食いを満喫しました。

土日では、ボートが多いので、こうはいかないでしょうね。

その入れ食いも14時過ぎになると食わなくなり14:25に納竿し、結局、太刀魚釣りには行きませんでした。

こんな時間に終わっても、魚を〆て、血抜きをし、写真を撮影し、内臓を出して、ボートを駐艇場で洗い、途中のガソスタで車にガソリンを入れて帰宅したのは、18時過ぎでした。
時間がかかり過ぎです。
何とかしたいが、どうにもならない。



☆ 上へ ☆

2020年釣行記 11/1
下り潮 転流時間 上り潮 日の出 日:没 天気 干潮 満潮 仕掛け
大潮 13:40 11:03 7:23 6:20 17:07 4m 1.0m 12:25 6:37 疑似餌 自作仕掛けH
-2.4 16:40 +2.8 3m 0.5m  +80cm +186cm 疑似餌P 自作高仕掛け



日曜日の釣行は、メチャ混みでした。
朝のスロープも混雑していましたが、ボートを海に浮かべても着岸するところが一杯です。
変なところに無理やり着岸させました。
満潮近しだったから良かったけど、干潮だったら、更に着岸する所がなかったでしょう。
もう嫌!

大急ぎで離岸しました。
さあ、どこに行こうか?
ノーアイデアです。

まずは、通り道のポイントに寄り道して魚探で魚群を探しますが、
魚が浮いていない。
仕掛けを一度も降ろす事なく、そこを離れました。

朝は、苦手な上り潮です。
いつものポイントに到着し、魚を探しましたが、ここも魚が居ない!
それでも、実績ポイントだから一度は仕掛けを降ろして、探ってみたいので、
仕掛けを底まで降ろし、誘いを入れますが、、
シ~~ン。 一度も当たりませんし、この日の朝は波が高くて釣り辛い。

波が高いので、あちこち行くのが辛い。
したがって、近い場所を魚探で探します。

すると、Vポイントの付近に少し魚群が見えたので、
仕掛けを投入しました。
仕掛けが底に着き、クンクンっと誘いを入れると、一発でグイ~~~ンと乗って来ました。
グググ~~ンと強い引きで突っ込みます。
ハマチかな?

今日は、リールのフォースマスター800を2台共、修理に出しているので、
持って来たリールは、フォースマスター400を2台です。

そのフォースマスター400から、糸がシャ~~っと出て行きます。
どうやら、ドラグの調整が悪かったようで、少し締めました。
それでも、ジャ~と糸を出して行きます。
結構、デカそうです。

最初は手巻きで上げていましたが、一進一退なので、手が疲れて来て、
電動のスイッチをオンしました。
ビ~~~ンと巻き上げを開始しましたが、途中で、ズズズ~~と糸を出して行きます。
しかし、少しすると、魚も疲れて来て、徐々に上がって来ました。
海面が近づいて来ると、抵抗しなくなる魚も居ますが、こいつは、最後まで抵抗を止めません。
幹糸に手が掛かりましたが、まだまだ元気で突っ込みます。
突っ込みが恐いので、こわごわ、手で幹糸を掴み、少しずつ揚げて来ます。
一番下の針に食っていました。

ハマチか? いや、大きさはツバスクラスですが、体色がシルバーっぽく見えます。
何、なに? と、更に覗き込むと、見えて来ました。
うわ! 鯖です。
しかも、デカイ! 魚を見て緊張が走ります。
慌てて、タモを取り、魚を寄せて来て、スイっと掬いました。

やりました。
デッキに転がすと、鯖のデカさが際立ちます。
生け簀に入れる前に写真を撮影しました。 パチリ
49cm

食べると、メチャメチャ、脂が乗っていて美味しかったです。

その後、ツバスを一匹追加して、釣れなくなり、ここを離れました。


その後、前に鯛が釣れたポイントに行きましたが、
波が高い上に、魚探に魚が映らない。
それでも、一応、仕掛けを投入し、巻き巻きをしましたが、
全然~~釣れません。

その後は、どこに行っても釣れない。
その内に潮止まりが来て、更に釣れなくなり、太刀魚の餌を持って来なかった事を悔やみました。

もう一度、鯖が釣れたポイントで、殆ど釣れないが、
しつこく釣っていると、潮が動き出して来て、ク~~ンと乗りました。
小さい引きだから、大物が食って来ないかと、しばらく泳がせましたが、
食わないので揚げてみると、中鯵が食っていました。
一応、キープ。

しかし、またもや、食わなくなりましたが、
しつこく、しつこくやっていると、グ、グ、グイ~~ンと来ました。
糸がジャ~~~~~と出て行きます。
今日、一番の引きです。
巻き上げを開始しても、ジャ~~~~~と糸を出していきます。
手巻きで巻き上げを開始しますが、少し巻き上げてもジャ~と糸を出していきます。
恐らく、こいつはハマチかそのお兄さんか?と思い、
突っ込む時には、突っ込むだけ突っ込ませて、
ボートを操船し、魚の上に行き、手巻きで巻き上げていましたが、しんどくなり、電動スイッチを入れました。
そんなこんなで、やっと上がって来ました。
タモで掬い、デッキに転がすと、メジロと言うには小さい。
ハマチのにいさんぐらいでした。

その後は、鯵のミッションを思い出し、鯵を狙いに移動しました。
しかし、魚群がない。
しばらく粘りましたが、サッパリ食いません。
まだまだ下り潮のMAX時間には程遠いんですが、
それを待つのも嫌になり、14時過ぎに納竿としました。

魚を〆て、写真を撮影し、内臓を出してから帰港しましたが、
港に15時過ぎに戻ると、どひゃ~、朝よりも更に混雑しています。

皆さんのスロープ利用が終わるまで少し時間待ちし、
やっとボートを揚げる事が出来ました。
秋の日曜日の晴天日は、これほど混雑するんですね~
普通、この時間は潮が走っている時間なので、釣りには最適な時間なんですけどね。

もう、日曜日は、出来るだけ出ない事にしました。

帰りの道も、私が通過した時は、渋滞は無かったんですが、
付近の高速道路では、渋滞がかなり発生していたようです。
行楽の秋ですしね。

次回も、鯵と鯖を狙って行きたい。
でも、イカも釣りたいし、潮止まりは太刀魚か?
忙しい秋の釣りシーズンがやって来ました。



☆ 上へ ☆

☆スモールボートへ行く☆

inserted by FC2 system