☆スモールボートへ行く☆

白影の釣行記2022年

2022年釣行紀        
                  2021年 
2020年  2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年  2013年 2012年 2011年
2010年  2009年  2008年 2007年  2006年  2005年  2004年 2003年  2002年 2001年 


 2022年8月釣行記



クリック
釣果 コメント
8月 8/25   鯵多数  朝は、大雨が降り、それでも頑張り爆釣しました。
8/19  鯵5   待望の下り潮では1匹だけで、潮止まりで釣れましたが、上りも釣れず。
8/4 鯖1,鯵5 風が出て来たので8時過ぎに納竿しました。

☆ 上へ ☆

2022年釣行記 8/25(木
下り潮 転流時間 上り潮 日の出 日没 天気 干潮 満潮 仕掛け
中潮 10:49 6:22 4:20
5:27 18:37 5m 0.5m 10:49 18:55
疑似餌 自作仕掛けH
-2.9 13:51
+0.6
1m 0.5m -33cm +138cm 疑似餌P 自作仕掛け



雨にも負けず、風にも負けず、猛暑にも負けず

昨日は、日除けを揚げて釣っていたが、9時頃に、西の空が曇って来て、その内に雨が降って来ました。
黒い空から雷は、まだ鳴っていないが、これはヤバい! 
と判断し、大急ぎで、日除けを降ろしましたが、風が強くて危険な状態でした。

これはヤバいと思い、日除けを降ろしてから、帰港するために走り出しましたが、間に合わず、雨が降って来ました。
このまま帰るか?
西の空を見ると、西の空は明るくなっています。
これは、、、雨はやむと判断し、もう一度、ポイントに戻りました。

ここまでの判断は正解だったと思いますが、
その後、釣っていると、再度、大雨が降って来ました。
その雨は、一粒がデカイ! 1cmぐらいある雨でした。

日除けを取った後なので、雨を防ぐ方策は?
しかし、昨日は、たまたま日傘を持っていたので、日傘を差して雨を防ぎました。
この時点の獲物は、6~8匹あったので、止めても良かったんですけどね。


昨日は、朝一は、密かに狙っていたアカイカ狙いでしたが、
かすりもしませんでした。

その代わり?
同じ場所で、2本竿で釣っていたら、デカイ鯵が食って来ました。
え? ここで、鯵? しかも、食った棚は、結構、高かった。
しつこく狙ったが、イカは釣れず。

イカが釣れないので、早めにイカ釣りを諦めて、移動しました。

次は、いつもの Iポイントです。
魚探に反応が出ます。
仕掛けを入れるが、潮止まりの時間なのに、潮は昇っています。
しかも、喰わない。

何度かやっていると、やっとグ~~ンと突っ込みました。
次は、素針を引いたが、仕掛け(疑似餌)を変えてやると、喰って来る。
みたいな事をやっていたが、とうとう潮が止まり、食いも止まりました。
ここの潮は、よう分かりません。
でも、潮が止まったら釣れないのは当たりまえなので、ここを諦めて大きく移動しました。

次もいつもの場所です。
仕掛けを入れましたが、全く食いません。
V’に移動しましたが、ここは魚探に反応があるが、喰わない。
日除けを再度、あげようかどうか、迷っていたが、上げずに頑張っていると
太陽も差して来て、日傘をさして釣りをするが、集中力が無くなり、釣れない。

あかん。もう一度、朝のIポイントに戻りました。
ここで、ぽつぽつと釣れましたが、冒頭の雨が降って来て、逃げ帰る、
いや、もう一度戻って来て釣りを再開って事をやっていました。

時間はどんどんと過ぎていて、11時を回った頃から、入れ食いになりました。
またもや、ハリスの根元から切れるハプニングもありましたが、
気が付けば、生け簀が賑やかになっています。

もう、いいか?
後、2回で納竿しようと決めて釣ったら、普通はなかなか釣れないものですが、
今回は、すんなり釣れて、納竿としました。

それにしても、日除けがなかったら暑い!
暑過ぎて、魚を捌いていると、痛みそうなので、血抜きだけして、
集合写真を撮影(13:30)して、帰港しました。
上の写真が、雨で逃げ帰るまでに釣れた魚で、
下の写真が、再度、釣りだしてからの釣果です。
下り潮が走り出してからは、良く釣れたッて事ですね。

早く涼しくなって欲しいですね。

 


☆ 上へ ☆

2022年釣行記 8/19(金
下り潮 転流時間 上り潮 日の出 日没 天気 干潮 満潮 仕掛け
中潮 5:27 8:49 12:27
5:21 18:47 1m 0.5m 3:01 9:01
疑似餌A 自作仕掛け
-2.2 15:51
+2.3
1m 0.5m -52cm +163cm

朝、日の出と共に出港しました。
風も波もなく、良い感じで走れます。

一番近い太刀魚ポイントには、乗合船が数艇太刀魚を釣っていますが、釣れるのかな? と魚探を見ると、良い反応があります。
一応、イワシを買って来ているので、太刀魚を狙っても良いが、どうしても鯵が気になるので、後ろ髪を引かれながら、いつものポイントに行きました。

ポイントには誰も居ません。
魚探を見ると、底付近に小さな反応があります。
釣れるのかな?と思いながら、仕掛けを入れました。
魚群が見えて、誘いを入れましたが、全く当たりません。

4回ぐらい挑戦して、やっと中鯵が1匹だけ釣れました。
魚群が有るのに、潮も走っているのに、何故釣れないの?
仕方なく、大きく移動しましたが、この頃から日除けを揚げているので、速く走れません。
やっとポイント付近に来ました。
しかし、魚群もなく、仕掛けを入れても、全く当たりません。
だんだんと嫌になり、お決まりの2本竿にしましたが、やはり?
絡ませてしまいました。 これが下手の見本です。

こんなに釣れないと、朝の太刀魚が気になります。
太刀魚釣りに行っている友人Uに電話しました。
すると、パラパラだけど、5匹ほど釣ったとの事です。

少し悩みましたが、え~~い行く!と決断し、大きく移動しました。
日除けを揚げているのでスピードが出せないし、遠いので時間をかけて移動しました。
到着すると、この船団は大船団になっています。
潮は、まだ下り潮が流れている時間です。
イワシを縛り付けて、、底に落とし、周りの釣れ具合を見ていると、
乗合船の客が釣りあげましたが、なんと、ベルトサイズです。

誘いを必死で入れて釣っていると、もぞもぞっとした当たりがあり、さあ、突っ込め!と念じますが、それっきりです。
仕掛けを揚げて確認すると、しっぽだけ切られています。
こんな事が2度あったので、イワシをもう少し前に付けて、尻尾のたらしを少なくしました。
すると、私にもベルトサイズが釣れました。ガックシ。

次は、やっとマシな引きで上がって来ました。
見えて来ましたが、まあまあのサイズです。
糸ふけを取って、さあ、抜き上げようと持ち上げた時に、バシャっと奴が逃げて行きました。 とほほ~、なんでやねん。

その後は、反応はあるものの、全く当たりません。
ふと見ると、乗合船まで居なくなっています。 どうやら太刀魚を釣るポイントを変えたようです。

乗合船が移動するぐらい釣れないなら、いくらここで粘っても釣れないでしょう。
私も、移動しました。
しかし、日除けを上げているし、もう、行く所がない。
仕方なく、朝のポイントに行きました。
すると、朝とは違って、まあまあの魚群があります。
仕掛けを入れると、グイ~~ンと乗って来ました。
ゆっくり手巻きで巻いていると、更に重くなりました。
後は電動でビ~~ンと巻き上げて来ると、上がって来たのは、型の良い鯵がダブルでした。

次も、直ぐに乗りましたが、上げている途中でふっと軽くなり、仕掛けを回収して確認すると、針が2か所も無くなっています。
たぶん、太刀魚でしょう(前に太刀魚を釣った事がある)

次は、引きからするとメジロ~ブリが、乗ったんですが、途中で軽くなりました。
仕掛けを確認すると、今度は、ハリスの幹側で切れていました。
幹側で切れるのは珍しい。

次も直ぐに乗りました。 今度はブリ級の引きです。
電動リールのスイッチを入れて、やり取りをしていると、更に、ズシ~~ンと乗り、糸がジャ~~と出て行きます。
4号ハリスなので、もう、手に負えません。
それでも、巻き上げようと頑張っていると、ガチっと根掛かりしました。
捨て糸を付けてあるので、魚が引っ張れば、根掛かりは解消するはずなんですが、外れない。
仕方なく、ボートを潮上に走らせて仕掛けを切りましたが、
切れた場所は一番上の針付近でした。
魚が引っ張り、底に仕掛けを持って行ったのでしょうね。
ガックシです。
一匹でも釣りあげていたら、少しは恰好が付いたんですが、
残念。
その後、苦労して鯵を追加したが、暑いし、釣れないしで、嫌になり13時過ぎに納竿しました。

今回は、空調服を初めて使いましたが、充電不足により、途中で切れてしまい、暑かったです。
 


☆ 上へ ☆

2022年釣行記 8/4(木
下り潮 転流時間 上り潮 日の出 日没 天気 干潮 満潮 仕掛け
小潮 5:29 8:47 12:12
5:12 18:59 1m 0.5m 4:41 10:40
疑似餌 自作仕掛けH
-2.1 15:15
+1.9
4m 0.5m -78cm +122cm 疑似餌P 自作仕掛け


朝?深夜? 0:30に起きてしまいました。
仕方がないので、そのまま起きて、リビングのルンバでの掃除、洗面器、浴槽の掃除、洗濯物を干し、もう一度寝ようとしたが、眠れないので、コーヒーを淹れてから家を出ました。

当然、早過ぎるので、道の駅でウンチして、少し仮眠。 スッキリです。

出港は、少し薄暗い5時に出ました。
大阪では、5時になると明るくなっていますが、泉南の海は、日の出が遅く感じます。
走っている時に陽が出て来ました。
iPhone7プラスで撮影

その後、いつものIポイントに行きましたが、誰も居ません。
これはチャンスか?
と思ったが、魚探を見ると、殆ど魚影がない。
一応、仕掛けを入れました。
すると、一回目は何も当たりませんでした。
2回目は、グググ~~と強く引きます。

よし、これは貰った! と何時ものように電動をスイッチを入れました。
グイーーンと順調に上がって来ました。
さあ、なんだ?と海中を覗き込むと、銀色の魚体が見えます。
しかも、型は、そこそこ(ベルトサイズではない)あります。
タモを手に取り、さあ、掬おうとした時に、プチっとした感触があり、
奴は逃げて行きました。

そうか、今日は、太刀魚が居て、魚影が無いって事は、いくら粘っても鯵は釣れそうにないので、直ぐに移動しました。

次は、Vポイントです。
ここも、底の魚影が少ないけど、一応、仕掛けを入れて誘いを入れると、直ぐにグイーーンと乗りました。
上げてみると、いつもの中鯵君です。

この日も色々と有りました。
また、イサキっぽい引きの魚がバレたし、目の前で大暴れする大サバ(50cm級)が強い突っ込みで、指に針が掛ったが、3号ハリスの為に、ハリス切れで指は助かったが、
ハリスが切れた。

因みに、このハリスは、その前に太刀魚に切られて交換したハリスだったので、3号ハリスでした。
運が良かったのか、悪かったのか??





作製中








機嫌良く釣っていたが、風が出て来ました。
風速で言うと、3m/分ぐらいですが、私は日除けを揚げて釣っているので、
横に振られるし、なにより風でボートが流されて仕掛けが横向きに流れる。

私の持論ですが、仕掛けが斜めになったら釣れないってのがあり、仕掛け(幹糸)を真っすぐにするようにボートを操船するが、それでは、誘いが入れられない。
それが原因か? 潮止まり(8:47)が近づいているからか分からないが、釣れなくなって来たし、いつものアンカー釣り師さんが、私の釣っていたポイントに、アンカーが効かずに流れて来たので、そこのポイントに行けない。
しかも、見ていたら鯵を釣ったし、、、

で? 諦めました。
これ以上、粘っても、あと2~3時間は釣れないだろうし、
その後も、私の苦手な上り潮だし、まだ8時過ぎですが、納竿しました。

そこで、気が付いたのは、
空調服を着ても、頭は暑いから、どうしようもないでしょ。
と今までは思っていたが、昨日は、直射日光が頭に当たっても、風があるので、それほど暑くない。
そうか! これか!
首筋を通る風のおかげで頭が暑くても、頭はそれほど暑く感じないんです。
これで、決心が付きました。
至急、防水バッテリーの空調服を買います。



☆ 上へ ☆



☆ 上へ ☆

☆スモールボートへ行く☆
inserted by FC2 system